- 予約制の為、面会は決められた時間内にお願いいたします。
- 予約は、各病棟看護師に申し付けください。
- 面会は同居のご家族、またはそれに準ずる方とさせていただきます。(中学生以下は不可)
- 面会は1週間に1回10分間とし、ご面会人数は2名までとさせていただきます。
※2名での場合は、お一人5分間ずつ1名毎での面会となります。
- 咳、発熱、下痢、嘔吐等がある方、または同居ご家族が感染性胃腸炎やインフルエンザと診断された方のご来院は感染予防上ご遠慮ください。
- 来院時は正面玄関での体温測定、健康状態チェックリストの記入、マスクと手指消毒の徹底をお願いいたします。
- オンライン面会も受け付けております。
オンライン面会について←詳しくはこちらをクリックしてください。
※当院の個人情報の取り扱いは個人情報保護法に基づき行っております。
患者様もしくは保護者様以外からの電話による病状の問い合わせには対応いたしかねます。
お着替え等の受け渡しのご案内とご注意
- 受け渡しは決められた時間内にお願い致します。
- 咳、発熱がある方のご来院は感染予防上ご遠慮ください。
- 受け渡しについては代表者1名にて、各病棟のスタッフステーションにてご対応いたします。
※病室には入れません。
- 来院時は正面玄関での体温測定、健康状態チェックリストの記入、マスクと手指消毒の徹底をお願いいたします。
夜間通用口について
現在夜間通用口以外は新型コロナウイルス感染防止のため施錠をしております。
外来管理棟正面玄関より出入りをお願いいたします。
感染予防、感染拡大防止のためのお願い
病院にはさまざまな方が入院されています。 私たち職員は病院の感染予防マニュアルに従った予防手順で万全の対策を実行していますが、患者様、ご家族様にも次のことをお守りくださいますようお願いします。
- 感染防止の基本
- 手洗いを励行しましょう
- うがい・マスクの着用を
- 速乾式手指消毒剤をご利用ください
- タオルの貸し借りは禁止しています
- 咳のある方は面会をお控えください
- 痰を処理したティシュペーパーは、ゴミ箱に捨てず、スタッフへお声がけください
- 血液等の付着した綿花、ガーゼ、ティッシュはそのままゴミ箱に捨てないでください
- 小学生以下のお子さまのご面会はお控えください